밑반찬(常備菜)があると便利!

アンニョンハセヨ(^^)
毎日のご飯のお供にあると便利なのが、밑반찬(ミッパンチャン)!
長期保存できて手軽に食べられる常備菜のことを、韓国語では「밑반찬(ミッパンチャン)」と言います。
種類は豊富で、ナムルやキムチ、煮物、さつま揚げを甘辛く炒めたものなど、ご飯に合うおかずがたくさん(^^)
私が大好きなミッパンチャン、小魚炒めの멸칩볶음(ミョルチポックム)を作ってみました。
ししとう又はピーマン、小魚、ナッツを甘辛く炒めた簡単おかずです。栄養もあり、白米やおにぎりによく合います(^^)
韓国の食堂に出てきた밑반찬(ミッパンチャン)、懐かしくなりました。美味しそう(^^)

「伝えたい!聞きたい!」の韓国語を学ぼう!

東京都三鷹市在住の主婦が始めた小さな韓国語教室です。日本人ですが、韓国外国語大学大学院にて、韓国語教育を専攻し、卒業後は韓国企業に6年勤務経験あり。プライベートで韓国語を学習される方々に教えてきました。zoom等を利用した個人レッスンも検討中です。

0コメント

  • 1000 / 1000